クリニックに安心とスパイスを
1級建築士が手がける、
クリニックデザインの精巧なアート
私たちは、クリニック設計において、単なる医療施設の提供にとどまらず、本当の癒しの空間を創り出すことを目指しています。一級建築士の専門知識と繊細な感性が融合することで、患者様が心からくつろげるクリニックデザインを
提案します。
機能性とデザイン性を兼ね備えたクリニックの内装は、医療スタッフが働きやすい環境を整えるだけでなく、訪れる患者様の心と体に寄り添う空間を実現します。
「デザイン、コスト、期間」の最適なバランスを追求
クリニックの開業には、美しいデザインだけでなく、予算の管理やスケジュールの調整が欠かせません。私たちは、一級建築士ならではの専門知識と経験を活かし、限られた予算の中でも最大限のクオリティを実現します。
さらに、施工スケジュールを徹底的に管理することで、開業までのプロセスをスムーズに進めることが可能です。
case.01 整形外科クリニック
自由診療を導入するクリニックでは、デザイナーズクリニックとしてのニーズが高まっています。私たちは、医療機関であると同時に、患者様が「また来たい」と感じる上質な空間を提供することを大切にしています。
全面バリアフリーの設計により、すべての患者様が快適に移動し、スムーズに受診できる環境を整備しました。また、素材やライティングにまでこだわり、細部まで丁寧に設計しています。特に、マットな質感を活かした内装は、クリニック全体に落ち着いた印象を与え、患者様に安心感を与える効果があります。
照明演出では、受付や待合スペースに優しい光を取り入れ、患者様がリラックスできる雰囲気を演出。ナチュラルな素材感を取り入れることで、無機質になりがちな医療空間を、温かみのある癒しの空間へと変えました。
case.02 内科・循環器内科クリニック
このクリニックは、ゆったりとした広々とした外観が印象的で、訪れる患者様に落ち着きを与えるデザインが特徴です。建物の外観には、木のぬくもりを取り入れ、自然と調和する優しい雰囲気を演出しています。明るさと温かみを重視し、外観には緩やかなスロープを設けるなど、すべての患者様が利用しやすいよう、細部にわたり配慮が施されています。
待合室は、大きな窓から自然光が差し込み、優しい明るさで満たされた空間に仕上げています。天井から吊るされたペンダントライトや、壁際の間接照明など、照明計画にも細かな工夫を凝らしました。これにより、患者様がリラックスして過ごせる温かみのある待合スペースを
実現しています。
光の使い方一つひとつにもこだわり、癒しと安心感を与えるクリニック空間を創り上げています。患者様の心に寄り添う設計で、クリニック全体が機能性とデザイン性の両方を兼ね備えた空間となっています。
case.03 内科・呼吸器クリニック
クリニックの外観は、木調のゲートと豊かな植栽によって、シンボル的な存在でありながらも、地域の街並みに溶け込む親しみやすいデザインに仕上げています。シンプルな構成と落ち着いたグレーの色味を採用することで、周囲の建物との調和を図りながら、洗練された印象を与えています。
患者様にとって安心感を与える外観デザインは、クリニックの信頼性や温かみを感じさせる重要な要素です。
待合室は、自然光が差し込む明るい空間で、周囲に配置された植栽が、訪れる患者様に癒しを提供します。内装には、木材や塗り壁を使用し、柔らかな間接照明を取り入れることで、落ち着きと温かみを感じられる空間を実現しました。
さらに、待合室にはカウンター席を設け、患者様がカフェのようなリラックスした雰囲気の中で待ち時間を過ごせるよう工夫しています。夜間には、クリニックが優しい光で街を照らし、地域に温かな印象を与える役割も果たします。
case.04 医療美容クリニック
受付エリアは、患者様の第一印象を左右する大切な空間です。その天井には、豪華なシャンデリアを設置し、受付カウンターの両側には、ゴールドの装飾が施された観葉植物を配置することで、洗練された雰囲気と高級感を演出しています。このデザインは、患者様にとって特別感を感じられる空間作りに貢献しています。
内装デザインには、素材の質感や照明効果を細部まで重視しました。特に、黒とゴールドのコントラストを取り入れたことで、空間全体に上品さと洗練された印象を与えています。また、マットな質感を導入することで、クリニック全体に穏やかで落ち着いた雰囲気を生み出し、患者様に安心感を提供します。
素材や照明の工夫によって、視覚的にも快適で落ち着いた空間が完成し、訪れる患者様がリラックスできるよう配慮しています。これにより、機能性とデザイン性の両立を実現したクリニック内装を提供します。