
施工の流れ
Flow
設 計 |
現 地 調 査 |
▶ | 概 算 見 積 |
▶ | 仮 契 約 |
▶ | 意 匠 計 画 |
▶ | 本 契 約 |
▶ | 着 工
| ▶ | お 引 渡 し |
▶ | 開 業 準 備 |
▶ | ご 開 院 |
||||||||||
施 工 |
平 面 計 画 |
▶ | 設 備 計 画 |
▶ | 本 見 積 |
工 事 準 備
▶ |
隅 出 確 認 ▶ |
間仕切確認 ▶ |
|
①土地・物件探し
②現地調査・ヒアリング
現地状況や設備を確認し、現状写真の撮影や実測を行います。
同時に、お客様の想いやイメージ、ご予算、オープン日などを細かく伺い、コンセプトを明確にします。
③プランニング
お客様のご要望と地域調査をもとに、設計レイアウトやイメージパースをご提案します。
また、工事スケジュールや予算計画、契約時の重要ポイントも分かりやすくご説明します。
④デザイン・設計
設計レイアウトやイメージパース、詳細なお見積書をご提出します。
⑤施工業者の決定
完成した設計図をもとに、施工業者からお見積りを取得します。
金額だけでなく、設計通りの施工が可能かも慎重に検討し、お客様に最適な業者をご提案します。
⑥ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約手続きを進めます。
安心してお任せいただけるよう、分かりやすい確認書類をご用意しています。
⑦施工開始
内装工事では、スケジュールを立てて進行します。施工管理や設計担当、プランナーが連携し、丁寧な現場管理を行います。
工事中の問題やお客様からのご要望にも迅速に対応します。施工期間はプロジェクトの規模により異なる場合があります。

⑧お引渡し
民間審査機関や行政の検査完了後、自社で建具や設備の点検を実施します。
問題がなければ、施主様にも確認いただき、設備の取り扱い説明を行います。
引き渡しは、引き受け書への署名・捺印をもって完了となります。
⑨アフターフォロー
内装の耐久性を保つためのメンテナンス方法やインテリアに関するアドバイスを提供します。
不具合が発生した際には、迅速に対応いたします。
※印は必須項目となっております。ご記入漏れの無いようご注意下さい。